2025年7月11日金曜日

上市来小と交流!

 7月11日(金)

 上市来小の1・2年生と本校の1年生が交流学習

を行いました。雨のため,予定していた海での活動

ができませんでしたが,教室でレクリエーションを

して楽しく過ごすことができました。





2025年7月6日日曜日

学校保健委員会を開催しました。

 7月4日(金)

 本日,学校保健委員会を開催しました。今年度1

回目ということで,年間テーマの共通理解を行いま

した。

 今年度のテーマは「親子で取り組もう!メディア

コントロール」です。メディアとうまくつきあって

いくために学校,家庭,地域で連携しながら取り組

んでいきます!




2025年6月26日木曜日

まわりの長さは??

 6月26日(木)

 3年生では「長さ」の学習をしています。

今日は,まわりの長さを測る学習で,木の

まわりの長さやビンのまわりの長さ,水筒

のまわりの長さを調べました。

予想があたっていると歓声が上がりました。





2025年6月24日火曜日

全校読書会

 6月24日(火)

 読み聞かせボランティアの方々による絵本の読み

聞かせがありました。手作りのお話に子供たちは興

味深々でした。



2025年6月20日金曜日

対話をしながら学ぶ

本校では,今年度,子供が主体となって学習を進め

る授業を目指す研究を行っています。

子供たちが自ら考え,伝え合う学習がもっと充実す

るよう,日々子供たちも先生方もがんばっています。





伊作田米プロジェクト!

6月20日(金)

今年も地域の方のお手伝いを得ながら,伊作田米づ

くりに5・6年生が挑戦しています。

本日は田植えを行いました。





2025年6月18日水曜日

伊集院まんじゅう作り体験

6月19日(木)

3・4年生合同で総合的な学習の時間に,伊集院ま

んじゅう作り体験をしました。

伊集院の山口菓子舗の方を講師に招き,どのように

伊集院まんじゅうが作られているか説明を聞きなが

ら作りました。

職人さんに直にお話が聞くことができるとてもいい

機会となりました。